Linux
2012-10-16
manpages-ja-dev
Japanese version of the manual pages (for developers)
man-pages-ja
Japanese man (manual) pages from the Japanese Manual Project
manpages-dev
Manual pages about using GNU/Linux for development
man-pages
Linux kernel and C library user-space interface documentation
名前
ipc - System V IPC システムコール
書式
int ipc(unsigned int call, int first, int second, int third, void *ptr, long fifth);
説明
ipc() は メッセージ、セマフォー、共有メモリーに関する System V IPC コールの 共通のカーネルへのエントリーポイントである。 call はどの IPC 関数を呼び出すかを決め; 他の引き数は適切なコールへと渡される。
ユーザープログラムは通常の名前で適切な関数を呼び出すべきである。 標準ライブラリの実装者やカーネルハッカーのみが ipc() について知る必要がある。
準拠
ipc() は Linux 特有であり、 移植を意図したプログラムでは 使用してはいけない。
注意
関連項目
この文書について
この man ページは Linux man-pages プロジェクトのリリース 3.79 の一部 である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は http://www.kernel.org/doc/man-pages/ に書かれている。